[リストへもどる]
一括表示
タイトルniwatoriさんの記事
記事No5283
投稿日: 2007/05/20(Sun) 18:05
投稿者STM
niwatoriさんの記事にfollowできないので、
originalで投稿します。
niwatoriさんの記事を見る限り、
JGTOは問題だらけの組織ってことですか.
高野連並みですね。
会長しっかりせい!

> 日本ゴルフツアー機構(JGTO)は20日、マンシングウェアKSBカップに出場していた伊沢利光、片山晋呉、谷原秀人の3人が失格となったと発表した。19日に行われた2日目の競技が豪雨で中断された後、再開合図の前にプレーを始めたため。
>
> 三人もとなると単なる主催者側の連絡ミスとも考えられますが・・・

ところで、niwatoriさんのhandle nameはle cocqueからですか?

タイトルRe: niwatoriさんの記事
記事No5287
投稿日: 2007/05/21(Mon) 09:11
投稿者niwatori
プロトーナメントの運営の詳細を知らないので想像ですが・・
全組に競技委員が随行してないのじゃないか?と思います
今回ケーブルTVで伊澤プロ達のパーティは前後の組と共に映像が追っかけてました
7HでのそれもONタイムで放映されてましたから 運営側もそれを観ての判断じゃないかと思ってます
新聞でも高校生アマチュア最年少優勝を大きく報道された隅に「異例の失格3名」と書かれてました
映像が残った以上厳格にルールを適用しよう・・て判断ですかね
前回も書いたように
その時点で6Hにいた宮里プロのセカンド地点では雨が降っていました
8Hではグリーンキーパーがローラーを持って来てました
しかし7Hで競技委員やグリーンキーパーの姿は観られませんでした
悪天候続きで日程が大きくずれ込む中で 運営サイドも大変だったでしょうが
運営の不手際があった事は否めないと思います
そこで今回の予選通過ラインギリギリの3名に対して厳格にルール適用?
そんな印象です

ハンドルネームの件は 酉年生まれで チキンなハートで仰るとおりルコックのキャディバックを愛用してるからです(笑)

タイトルRe^2: niwatoriさんの記事
記事No5288
投稿日: 2007/05/21(Mon) 10:48
投稿者マック
おはようございます。
今回の件状況はniwatoriさん達からの書き込みアリガトウございます。
私のキャディー経験のなかで、中断とサスペンドもありましたが通常雷の時やサスペンドに成りそうな時は同じ組の選手が「中断じゃない、とか
、もうサスペンドになるね」とか話はじめます。そのうちサイレンか携帯式のエアーサイレンなどが鳴り中断とかサスペンドになります。

中断の時など長時間になる時は迎えが来てクラブハウスに戻り競技委員からいろいろなアナウンスがあり再開されるまで待ち再開時間が決まると、元いた場所にカートなどで戻りサイレンが鳴るのを待って再開されます。今回のような短時間の場合でも鳴るはずですが、サイレンなどは鳴らなかったのでしょうか?

また競技委員は各組には付いておらず、カート等で移動しながらホールを巡回しています。
(プレーが遅い組がいると競技委員が警告を与えそれでも遅い時などは其の組に付いて時間を計ります)ですから選手がトラブルなどで処置がわからない時は近くに競技委員がいない時は無線を持っているボランティア等に競技委員を呼んでもらいます。(最終日の最終組には全ホールではありませんが競技委員が付いていたようね記憶もありますがさだかではありません)。

誤字脱字がありましたらごめんなさい。

タイトルRe^3: niwatoriさんの記事
記事No5289
投稿日: 2007/05/21(Mon) 19:06
投稿者STM
よくわかりました。
で、この件に関するマックさんのご意見はどうですか?
3人の自己責任で失格止むなしでしょうか?

> おはようございます。
> 今回の件状況はniwatoriさん達からの書き込みアリガトウございます。
> 私のキャディー経験のなかで、中断とサスペンドもありましたが通常雷の時やサスペンドに成りそうな時は同じ組の選手が「中断じゃない、とか
> 、もうサスペンドになるね」とか話はじめます。そのうちサイレンか携帯式のエアーサイレンなどが鳴り中断とかサスペンドになります。
>
> 中断の時など長時間になる時は迎えが来てクラブハウスに戻り競技委員からいろいろなアナウンスがあり再開されるまで待ち再開時間が決まると、元いた場所にカートなどで戻りサイレンが鳴るのを待って再開されます。今回のような短時間の場合でも鳴るはずですが、サイレンなどは鳴らなかったのでしょうか?
>
> また競技委員は各組には付いておらず、カート等で移動しながらホールを巡回しています。
> (プレーが遅い組がいると競技委員が警告を与えそれでも遅い時などは其の組に付いて時間を計ります)ですから選手がトラブルなどで処置がわからない時は近くに競技委員がいない時は無線を持っているボランティア等に競技委員を呼んでもらいます。(最終日の最終組には全ホールではありませんが競技委員が付いていたようね記憶もありますがさだかではありません)。
>
> 誤字脱字がありましたらごめんなさい。

タイトルRe^4: niwatoriさんの記事
記事No5292
投稿日: 2007/05/21(Mon) 19:51
投稿者マック
実際に現場にいた訳ではないので、どちらが正しいとは言えませんが今回の試合の全体的な処置のしかたには理解出来ない事が多々ありました。

タイトルRe^5: niwatoriさんの記事
記事No5293
投稿日: 2007/05/21(Mon) 20:01
投稿者STM
> 実際に現場にいた訳ではないので、どちらが正しいとは言えませんが今回の試合の全体的な処置のしかたには理解出来ない事が多々ありました。
やはり、今、男子ツアーがあまり元気でない原因の一端がこんなところにあるのではないでしょうか?
JGTOもプロ野球の現状とその問題(高野連を含む)の原因を見てそれを他山の石としなければ、本当に大変な事になると思います。
誰が気づくのでしょうか?

タイトルRe^2: niwatoriさんの記事
記事No5290
投稿日: 2007/05/21(Mon) 19:11
投稿者STM
詳細な情報ありがとうございます。
でも、なんか割り切れないな?
これまで、海外も含めて何度も中断等に出くわし、
慣れている筈の3人が3人とも間違うのだから、
一方的に自己責任を通して、失格にするというのは
理解できないですね。
こんなことは、また起きるってことですよね。

> プロトーナメントの運営の詳細を知らないので想像ですが・・
> 全組に競技委員が随行してないのじゃないか?と思います
> 今回ケーブルTVで伊澤プロ達のパーティは前後の組と共に映像が追っかけてました
> 7HでのそれもONタイムで放映されてましたから 運営側もそれを観ての判断じゃないかと思ってます
> 新聞でも高校生アマチュア最年少優勝を大きく報道された隅に「異例の失格3名」と書かれてました
> 映像が残った以上厳格にルールを適用しよう・・て判断ですかね
> 前回も書いたように
> その時点で6Hにいた宮里プロのセカンド地点では雨が降っていました
> 8Hではグリーンキーパーがローラーを持って来てました
> しかし7Hで競技委員やグリーンキーパーの姿は観られませんでした
> 悪天候続きで日程が大きくずれ込む中で 運営サイドも大変だったでしょうが
> 運営の不手際があった事は否めないと思います
> そこで今回の予選通過ラインギリギリの3名に対して厳格にルール適用?
> そんな印象です
>
> ハンドルネームの件は 酉年生まれで チキンなハートで仰るとおりルコックのキャディバックを愛用してるからです(笑)

そうでしたか。
伊澤プロがルコックと再契約してほしいですね。
ぼくは、ナイキの服は、最初好きでしたが、あまりに誰でも
着ているので、今は,ルコックかパーリーゲーツです。